【お取り寄せ】サンタクリームの『ご馳走プリン プレミアム』

お取り寄せグルメ
Eru Kuramitsu

Eru Kuramitsu

札幌在住の大学生。北海道を訪れて4年目、北海道の食に魅了され北海道が大好きになりました。北海道の食は何を食べてもハズレがなく美味しい!読んでくださった方の心に残るような、情景と味が的確に伝わる記事が書けていたら嬉しいです。お気に入りのグルメが見つかりますように。 好きなものはカフェ巡りと、桜です。

≫ Eru Kuramitsuの記事一覧

今回は北海道江別市「山下館 サンタクリーム」さんの『ご馳走プリン プレミアム』をご紹介します。

「マツコの知らない世界 北海道物産展の世界」で放送された際に大きな反響があり、一躍有名になったプリン。見た目や味が奇抜なわけではないのですが、北海道らしく素材と味で勝負して人気になりました。

NORTH DISHの甘いものが苦手なスタッフも「これは美味しい」と絶賛。万人受けバッチリの美味しいシンプルなプリン、ここにあり!

お取り寄せ先の紹介

クリスマスを連想させるサンタクリームのご馳走プリン

サンタクロースが子供たちに配りたくなるような安心安全なスイーツを作りたいという想いから名付けられた「サンタクリーム」。北海道産の素材を使用し、プリンを中心に手作りスイーツを販売しています。クリスマスのちょっとしたワクワク感を感じてもらうことをコンセプトに、札幌市の隣町江別市にあるカフェ併設ショップの店内は年中クリスマステイストで、思わずテンションが上がってしまいます。

カフェではパフェやパンケーキのほか、平日にはプリン好きにとってはたまらないであろう「プリンバイキング」も時間限定で行われています。「サンタクリーム」の15種類のプリンを食べ放題できるとのことで、気になる方はお店にも行ってみることをお勧めします。

「サンタクリーム」の『ご馳走プリン』

レトロな瓶に入ったサンタクリームのご馳走プリン

今回は近くの催事に出店していたので、そこで購入してきました。同ショップで販売されている「ご馳走プリン カスタード」をバージョンアップさせた『ご馳走プリン プレミアム』。一番人気の商品です。ラベルにズレがあるのが手作りらしくて高ポイント!

底に透明なカラメルが入っているサンタクリームのご馳走プリン

瓶をひっくり返してみると、半透明でオレンジがかったカラメルがしっかり入っています。密度の濃いプリンの下敷きになっていますが、焦げすぎずサラサラに見えます。

固め食感のサンタクリームのご馳走プリン

レトロな瓶に入ったプリンは見た目も可愛く、ギフトにもぴったり。プリンの表面はやや硬めな印象で、スチームでじっくり蒸し上げたのがよくわかるむっちりさです。原材料は牛乳、卵、砂糖、生クリーム、カラメルととてもシンプル。話題のプリンはどんな味なのか、早速いただいてみます。

「サンタクリーム」の『ご馳走プリン』を実食!

スチームで蒸し上げたサンタクリームのご馳走プリンをスプーンですくう

すくった感じは少し固めですが、口に入れてみると思いのほかなめらかでとろける舌触り。しかしびっくりするのはここから。食感はもちろんですが、味がとにかく美味しい!卵感はそこまで強くなく甘さは控えめで、素材全てが調和しているまろやかな優しさ…。何が美味しいとは言い表せない難しい味ですが、とにかくすごいです。食感、口溶け、味のどれもにうっとり。一度食べると人気の理由がわかります。

カラメルと相性のいいサンタクリームのご馳走プリンをスプーンですくう

カラメルは見た目通りサラサラで、むっちりとしたプリンによく絡みます。生クリームを使用しているのにプリン自体にしつこさがないため、苦すぎないカラメルとのバランスがいいです。レトロな味と食感で、素朴だけど高級感たっぷり。甘いものが苦手な人でも食べられちゃう、ご馳走プリンでした。

まとめ

なめらかなサンタクリームのご馳走プリンをスプーンですくう

今回は北海道江別市「山下館 サンタクリーム」さんの『ご馳走プリン プレミアム』をご紹介しました。素材の味を生かした素朴な味なのに、他とはまた違ったこだわりの美味しいプリンでした。迷ったらこれ!選んでおけば間違い無いです。

オンラインショップでの購入が可能なので、気になった方は是非お取り寄せしてみてください!

商品名ご馳走プリン プレミアム
内容量110g
原材料牛乳、卵、砂糖、生クリーム、カラメル
保存方法冷蔵10℃以下
製造者有限会社 山下館 サンタクリーム
北海道江別市文京台東町1-25
URL:https://www.santaxream.com/

関連記事

特集記事

NORTH DISHのお取り寄せ

ランキング

  1. 1

    【行者にんにく】とは?強い香りの美味しい山菜。その食べ方や栄養について

  2. 2

    【玉ねぎの辛味はこう抜く!】玉ねぎ農家のヨメによる“辛味”の抜き方をご紹介

  3. 3

    品種によって異なる味わい!じゃがいもの世界

  4. 4

    【牛乳の飲み方5パターン】もっと美味しく、もっと好きになる方法

  5. 5

    【カジカ】を食べよう!“鍋こわし”と呼ばれるほど美味しい魚。食べ方や旬の時期など詳しく紹介

TOP