北海道の帯広市から車で約1時間の大樹(たいき)町。ロケット産業も盛んで全国的に有名になりつつありますが、酪農やチーズづくりも盛んです。今回ご紹介する『ルーサン』は北海道の先駆者的なチーズ工房「半田ファーム」の看板商品のうちの1つ!熟成期間が6ヶ月のハードタイプです。
お取り寄せ先の紹介
北海道広尾郡大樹(たいき)町にある半田ファームは酪農家が作るチーズの先駆者です。大樹町は今やロケットの街として有名になっていますが、酪農が盛んな他にも畑作、漁業、養豚も行われています。戦前の北海道開拓時代に酪農を始め、チーズを作り始めたのは1990年代前半、1996年からチーズの販売を開始しました。半田ファームのチーズには牧草の名前が付けられており、草作りから生乳、チーズまでを手掛けている誇りが表れています。
牛の飼育方法はつなぎ飼いではなく、「フリーストールバーン牛舎」という牛が自由に動き回れるスペースを持った牛舎で育てています。エサもできるだけ地元のものを利用し、より自然で、より安全な乳製品を作ることを目指しているようです。
ユニークなコラボレーション商品もあり、地元の漬物会社と共同開発した「熟成チーズ味噌漬け」や「池田清見ワインのかす漬け」など、チーズにもうひと手間加えた商品も人気です。どのチーズも日本人好みで食べやすい中に個性が光るチーズ!お値段もお手頃なのでいろいろな種類を試したくなります。
牧場にはカフェも併設しており、手作りケーキやピザ、野菜やソーセージなどに溶けたチーズにかけて食べる「ラクレット」や、夏季限定で自家製牛乳100%のソフトクリームの販売もありますよ。
※半田ファームの『モツァレラ』、『オチャード』、『チモシー』というチーズも別の記事で紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
半田ファームの『ルーサン』はどんなチーズ?
今回ご紹介する『ルーサン』は熟成期間約6ヶ月のハードタイプのチーズです。コク深く、ミルクのまろやかな風味と熟成された香りが際立つ大人向けのしっかりしたタイプのチーズと言えます。
『ルーサン』は100gにカットして販売されていますが、本来のかたまりは重さ9キロもある大きなチーズ。ホール買いはいつかしてみたい憧れですが、9キロは食べ切るのに時間がかかりすぎそうで難しいですね(笑)ハードタイプのチーズは熟成をゆっくり進めるため大きいことが多いですが、セミハードであれば1キロ前後でホールが買えるそうです。
筆者はハードタイプのチーズの旨味が大好き。サイコロ状に切ってつまんでゆっくりと食べることが多いですが、パルメザンチーズのように削ってパスタやリゾット、サラダにかけて食べると少量でも風味が楽しめます。
半田ファームの『ルーサン』を実食レポート
『ルーサン』は個人的な好みにドンピシャのチーズ!ミルクの甘みとコク、旨味がしっかりしていて、少量でも満足できる味わいです。チーズ愛好家には絶対好まれる味ですよ。
溶かして料理にしたり、パンに挟むというよりも、そのままの味をシンプルに楽しむべきと思わせるような美味しさを持つチーズでした。
ハードタイプのチーズは大事に食べていると水分が抜けすぎてカチカチになってしまうことがあります。固くなってしまった場合、削ってシーザーサラダに使用すると良いですよ。
また、細かく砕いて温かいパスタやリゾットに混ぜ込むのもおすすめ。『ルーサン』の風味が溶け出し、料理の味わいを深め、まろやかで心地よいアクセントを加えてくれます。
最後に
半田ファームのハードタイプチーズ『ルーサン』を紹介しました。お酒好きな方に好まれるようなしっかりした味のチーズです。こちらの工房ではフレッシュタイプの「モッツァレラ」やセミハードタイプの「オチャード」といったチーズも販売しているので、一緒にセットにしてプレゼントするとバランスが良くセンスも良いですよ。自分へのご褒美や大切な人への贈り物にもおすすめのチーズでした!
→→チーズやワインによく合う北海道産クラッカー『NOKKE』の購入はこちら
商品情報
商品名 | ルーサン |
種類別 | ナチュラルチーズ |
原材料 | 生乳(北海道大樹町産)、塩 |
内容量 | 100g |
保存方法 | 10℃以下で保存して下さい |
製造者 | 有限会社半田ファーム 北海道広尾郡大樹町下大樹198 |