
りんごのフライパンケーキ
準備時間
5
minutes調理時間
25
minutesカロリー
285.3
kcal塩分
0.4
g※カロリー・塩分は1人分です。
《材料(4人分)》
りんご(300g前後) 1個
(●)小麦粉 100g
(●)ベーキングパウダー 3ℊ
(●)砂糖 50g
(●)塩 1つまみ
牛乳 80㏄
卵(Mサイズ) 1個
溶かしバター 30g
《作り方》
- リンゴを洗って芯を取り、厚さ2㎜ほどにスライスする。生のまま使用しても良いが、スライスした後に耐熱ボウルに入れてラップをして500wで3分程加熱し、軟らかくしてから使用すると焼き上がりがきれい。
- (●)の材料をボウルに入れ、泡だて器で均一になるように混ぜてから卵、牛乳を入れてだまにならないように混ぜる。溶かしバターも入れて混ぜる。
- 直径18~22㎝のフライパンにリンゴを並べ、2の生地を流し入れる。フライパンにケーキがくっつくことが心配な場合はクッキングシートを縁までの大きさに切って敷いても良い。
- 蓋をして中火で2分加熱し、そのあとごく弱火で15~20分加熱し生地の表面がべたっとしていなければ完成。皿をかぶせてひっくり返し、取り出す。
《料理のポイント・コツ》
- 私の母がおやつによく作ってくれたケーキです。熱々のまま食べても良いですが、粗熱を取ってラップをし、冷やしてから食べるとしっとり、より甘く感じます。
ホッとするような懐かしい味わいでついつい食べすぎてしまいます。